2017.12.25
CCNA CCNA試験 ICND1
【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ3編】Part 5 CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。 今回は、OSPFやEIGRPについての問題を出題しています。 CCNAの試験範囲でメインとなるRIP、OSPF、EIGRPについては、それぞ …More Read
2017.12.01
CCNA CCNA試験 ICND1
【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ3編】Part 4 CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。 前回に引き続き、今回もルーティングが中心になっています。 今回からはダイナミックルーティングをやっていきます! シナリオ問題でもよく問われる …More Read
2017.12.01
CCNA CCNA試験 ICND1
【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ3編】Part 3 CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。 今回はレイヤ3編のpart3です! 今回は主にスタティックルーティングに関する問題を中心に出題していきます。 レイヤ3は範囲が広いので、内容 …More Read
2017.12.01
CCNA CCNA試験 ICND1
【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ3編】Part 2 CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。 今回はレイヤ3の内容の中の、特にルータの動作やコマンドについてを出題しています。 特にshowコマンドは、表示される内容をしっかり把握してお …More Read
2017.11.27
CCNA CCNA試験 ICND1
【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ1,2編】Part 3 CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。 今回もレイヤ1、レイヤ2に関する問題を中心に出題していきます。 ネットワークを基礎から学んでいきましょう!! 問題1 スイッチにIPアド …More Read
2017.11.27
CCNA CCNA試験 ICND1
【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ1,2編】Part 2 CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。 今回もレイヤ1、レイヤ2に関する問題を中心に出題していきます。 ネットワークを基礎から学んでいきましょう!! 問題1 下の図はトポロジと …More Read
2017.11.24
CCNA CCNA試験 ICND1
【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ1,2編】 CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。 今回はレイヤ1、レイヤ2に関する問題を中心に出題していきます。 ネットワークを基礎から学んでいきましょう!! 問題1 スイッチとハブはどのような違い …More Read
2014.05.02
CCNA CCNA試験 ネットワーク 基本 資格
CCNA講座第2回:物理層 今回はOSI参照モデルの最下層、第1層目の物理層について説明します。 物理層は名前の通り、最も物理的な接続形式を想定している通信モデルで、ネットワーキングメディアでビット転送を行うための物理的な規定をしています。 例えば、文字「a」を伝えるには1回電気が流れる等を決めてい …More Read
2014.04.30
CCNA CCNA試験 ネットワーク 基本 資格
CCNA講座第1回:OSI参照モデルとは OSI参照モデルとは 今日はOSI参照モデルについて教えます。 OSI参照モデル? 国際標準化機構(ISO)によって策定された通信機能の役割を7段階に区分化した物です。 以下の図の様に区分分けされています。 どうして区分けを? それぞれの機能が違い、独立して …More Read