【Unity】unitypackageの作り方
▶
【Unity】3Dアクションゲームを作ろう!#7 ステージの作成(Skybox・落下判定)
▶
【Unity】3Dアクションゲームを作ろう!#8 ステージの作成(スイッチ・扉)
▶
【Unity】3Dアクションゲームを作ろう!#9 プレイヤーのHP管理
▶
【初心者Unity】JsonUtilityクラスでJSONを扱う方法
▶
【初心者Unity】スクリプトからコンポーネントを追加する方法
unitypackage(Custom Package)の作り方
Assetsフォルダ(Projectビュー)の中身をunitypackageとしてパッケージング(Custom Package)する方法です。
エクスポートとインポートのやり方を紹介します。
この記事ではUnity2018.1.0を使用しています。
[Unity_317×90]
■エクスポート(書き出し)
/「 Assets → Export Package… 」を選択\
/エクスポートしたいファイルにチェックを入れます\
「 Export… 」をクリックするとファイル名を決めるように言われるので、わかりやすい名前を付けましょう。
これで「.unitypackage」という拡張子のファイルが作られます。(ファイル名.unitypackage)
アセットストアでもこの形式で配布されていたりしますね。
■インポート(読み込み)
unitypackageのファイルをProjectビューにドラッグ&ドロップします。
(もしくは、メニューバーのAssets → Import Package → Custom Package… から、インポートするファイルを選択します。)
/インポートしたいアセットを選択します\
Importをクリックすると、Projectビューにファイルが追加されます。
以上です。
▶
【Unity】3Dアクションゲームを作ろう!#7 ステージの作成(Skybox・落下判定)
▶
【Unity】3Dアクションゲームを作ろう!#8 ステージの作成(スイッチ・扉)
▶
【Unity】3Dアクションゲームを作ろう!#9 プレイヤーのHP管理
▶
【初心者Unity】JsonUtilityクラスでJSONを扱う方法
▶
【初心者Unity】スクリプトからコンポーネントを追加する方法
ゲーム制作関連のオススメ連載リンク
とっても手軽なゲーム制作体験!
Unityゲーム開発基礎
実際のリリースゲームを題材にしたハンズオンゲーム制作連載
実践unityゲーム開発