C# 練習問題 9
C#のオリジナル練習問題です。
今回はswitch文です。
問題①
次のコードを確認してください。
using System; namespace Blog { class Practice9_Q1 { static void Main(string[] args) { int num = 3; switch (num) { case 1: Console.Write("春"); break; case 2: Console.Write("夏"); break; case 3: Console.Write("秋"); break; case 4: Console.Write("冬"); break; } } } }
上記のコードをコンパイル、および実行したときの結果について、正しいものを1つ選択しなさい。
A. 春
B. 夏
C. 秋
D. 冬
E. 春夏秋冬
F. コンパイルエラー
問題②
次のコードを確認してください。
using System; namespace Blog { class Practice9_Q2 { static void Main(string[] args) { string str = "dog"; switch (str) { case "cat": Console.Write("にゃー"); break; case "dog": Console.Write("わん"); break; default: Console.Write("がーお"); break; } } } }
上記のコードをコンパイル、および実行したときの結果について、正しいものを1つ選択しなさい。
A. にゃー
B. わん
C. にゃーがーお
D. わんがーお
E. コンパイルエラー
問題③
次のコードを確認してください。
using System; namespace Blog { class Practice9_Q3 { static void Main(string[] args) { string str = "cat"; switch (str) { case "cat": Console.Write("にゃー"); case "dog": Console.Write("わん"); default: Console.Write("がーお"); break; } } } }
上記のコードをコンパイル、および実行したときの結果について、正しいものを1つ選択しなさい。
A. にゃー
B. わん
C. がーお
D. にゃーわんがーお
E. コンパイルエラー
問題④
次のコードを確認してください。
using System; namespace Blog { class Practice9_Q4 { static void Main(string[] args) { string str = "cat"; switch (str) { case "cat": case "dog": Console.Write("わん"); break; } str = "dog"; switch (str) { case "dog": case "cat": Console.Write("にゃーん"); break; } } } }
上記のコードをコンパイル、および実行したときの結果について、正しいものを1つ選択しなさい。
A. わん
B. にゃーん
C. わんにゃーん
D. 何も出力されない
E. コンパイルエラー

▶
【Unity連載】プレハブの使い方①(作成・複製)
▶
【Unity連載】プレハブの使い方②(編集)
▶
【Unity連載】BGM・SE(効果音)の付け方
▶
【Unity連載】uGUI(Scrollbar)の使い方を詳しく解説
▶
【Unity連載】uGUI(InputField)の使い方を詳しく解説
▶
【Unity連載】uGUIのCanvasとRenderModeについて詳しく解説
▶
【Unity連載】GetComponentを具体例付きで解説
▶
【Unity連載】GameObject.Findを具体例付きで解説
▶
【Unity連載】Instantiateを具体例付きで解説