Tips

【Java】プログラム作成練習問題21

【Java】プログラム作成練習問題21

プログラム作成問題の第21回となります。

※この出題形式に関しては答えは1つではありません。
解答例はできるだけ複数載せるつもりですが、問題文の要件を満たしていれば正解として下さい。

問題

String型で定義された文章中のカンマの取り除いた文章を表示するプログラムを作成せよ
例) abc,123,あいう → abc123あいう

解答例1
package exercise;

public class Exercise_021 {
	public static void main(String[] args) {
		String sentence = "abc,123,あいう";
		String result = "";

		for(int i = 0; i < sentence.length(); i++) {
			if(sentence.charAt(i) != ',') {
				result += sentence.charAt(i);
			}
		}
		System.out.println(result);
	}
}

解答例2
package exercise;

public class Exercise_021 {
	public static void main(String[] args) {
		String sentence = "abc,123,あいう";
		String result = "";

		for(char c : sentence.toCharArray()) {
			if(c == ',') {
				continue;
			}
			result += c;
		}
		System.out.println(result);
	}
}

解答例3
package exercise;

public class Exercise_021 {
	public static void main(String[] args) {
		String sentence = "abc,123,あいう";
		String result = "";

		System.out.println(sentence.replaceAll(",", ""));
	}
}

StringクラスにはreplaceAllメソッドがあり、第一引数で指定したものを第二引数で指定した文字列に置換してくれます。


解答例4
package exercise;

public class Exercise_021 {
	public static void main(String[] args) {
		String sentence = "abc,123,あいう";
		String result = "";

		for(String str : sentence.split(",")) {
			System.out.print(str);
		}
	}
}

Stringクラスにはsplitメソッドがあり、指定した区切り文字でString型の配列に分割してくれます。


  

新連載はじまりました!新Java基礎 連載リンク

はじめてのJAVA 連載

Recent News

Recent Tips

Tag Search