News

セキュリティエンジニアが気になったニュースまとめ 2021/8/12~8/28
2021.09.10

セキュリティエンジニアが気になったニュースまとめ 2021/8/12~8/28

最近話題になったセキュリティ関連のニュースから、今回も「メール誤送信」に関連するものをピックアップして紹介します。

2021/8/28

西宮市保健所 新型コロナウイルス感染症対策業務における電子メールの誤送信について

https://www.nishi.or.jp/shisei/koho/kishahappyoshiryo/2021/202108/R030828_denshimailgo.files/R030828_denshimailgosoushin.pdf

宛先の確認漏れが原因のようです。
宛先ミスが発生した原因として、別の宛先のメールを元に新しいメールを作成していたようです。
メールの作成方法にも誤送信を防ぐポイントがあるように思えます。

2021/8/25

大阪市 報道発表資料 大阪市教育センターにおけるメール誤送信による個人情報の漏えいについて

https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000543221.html

メールの宛先をBCCではなくTOに設定してしまったことが原因とのことです。
複数人で確認をしていたが誤送信は防げなかったようです。
再発防止としては、確認の徹底と、個人情報保護の重要性を周知するということで、
個人の意識が対策のポイントになってくるのかもしれません。

2021/8/24

神戸市立児童館における電子メールの誤送信について

https://www.city.kobe.lg.jp/a64411/kosodate/chiiki/press/783678711123.html

こちらも、メールの宛先をBCCではなくTOに設定してしまったことが原因とのことです。
通常はメールの送信前に複数人で確認をしていたようですが、
当日は対応できない状況になってしまい、ダブルチェックができなかったようです。
このような状況の発生を見越してメール送信時のルールを作って置くと良いのかもしれません。

2021/8/20

大阪市 報道発表資料 建設局におけるメール誤送信による個人情報の漏えいについて

https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kensetsu/0000542918.html

教育センターの事故と同じく、
メールの宛先をBCCではなくTOに設定してしまったことが原因とのことです。
単純なミスですが、本当によくある原因だと思います。

2021/8/12

山口県 経営金融課における金融機関へのメール誤送信について

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/202108/049887.html

こちらもメールの宛先をBCCではなくTOに設定してしまったことが原因とのことです。

まとめのまとめ

前回に続きメールの誤送信についてまとめてみました。
BCCとTOの間違いが目立ちます。メーラーにBCCしか使えないようにする仕組みを作れると誤送信が防げるかもしれません。

メールの誤送信は、宛先チェックの仕組みを導入するなど、システム化である程度対応できるものの、メールの仕組み上、完全に防ぐことはかなり難しい思います。
システム的な対策の導入と、組織的に個人の意識や注意力を上げるための取り組みを行い、複数の要素で防ぐことがメール誤送信の事故を減らすことに効果的かもしれません。

担当:TO

Recent News

Recent Tips

Tag Search