【CCNA・CCNP試験対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【STP編】練習問題 Part 6
今回は、今まで書いてきたSTPの総合的な練習問題を書いていこうと思います。STPの知識をしっかりと身につけられているかのチェックに使っていただけると良いと思います。CCNAを勉強中の方はもちろん、CCNPの勉強をしている方も、ぜひ参考にしてみてください!
これまでの解説編はコチラ!
【CCNA・CCNP試験対策】ネットワークの基礎から学んでいこう!【STP解説編】Part 1
【CCNA・CCNP試験対策】ネットワークの基礎から学んでいこう!【STP解説編】Part 2
【CCNA・CCNP試験対策】ネットワークの基礎から学んでいこう!【STP解説編】Part 3
【CCNA・CCNP試験対策】ネットワークの基礎から学んでいこう!【STP解説編】Part 4
【CCNA・CCNP試験対策】ネットワークの基礎から学んでいこう!【STP解説編】Part 5
問題1
次のうち、#show spanning-tree コマンドで確認できる項目はどれですか。(2つ選択)
- ルートブリッジのブリッジプライオリティ値
- ネイティブVLAN
- BPDUフィルターが有効にされているか
- ルートパスコスト
- インターフェースのVLAN番号
問題2
次のそれぞれの項目とそれに関する説明文を正しい組合せにしてください。
- 16ずつ増加する
- 最も低い値が優先される
- デフォルトの値は128である
- 4096ずつ増加する
- デフォルトの値はインターフェースの速度に依存する
- 値の範囲は1から200000000である
- スイッチプライオリティ
- ポートプライオリティ
- パスコスト
問題3
STPが動作しているスイッチで、STPの構造を変更させたくない場合に設定する項目として適切な設定は次のうちどれですか。(2つ選択)
- BPDUガード
- Portfast
- Backbonefast
- RSTP
- ルートガード
新課程対応のCCNA対策講座 連載リンク
ネットワーク学習の登竜門・・
ゼロからのCCNA独学講座