【CCNA対策問題】ネットワークの基礎から学んでいこう!【レイヤ3編】Part 3
CCNAの勉強をしている方へ向けて、試験範囲の対策問題を作成してみました。
今回はレイヤ3編のpart3です!
今回は主にスタティックルーティングに関する問題を中心に出題していきます。
レイヤ3は範囲が広いので、内容ごとに区切りながら確実に覚えていきましょう!!
問題1
下の図から読み取れることとして正しい記述はどれですか。 (2つ選択)
- これはデフォルトルートの設定をしています。
- ip routeコマンドの場合、サブネットマスクの追加はオプションです。
- これにより、172.16.1.0ネットワーク上の任意のホストが、RouterAを越えるすべての宛先に到達することができます。
- このコマンドは正しくありません。IPアドレスではなくs0/0/0などのインターフェイスを指定する必要があります。
- 172.16.1.0ネットワーク上のホストがネットワーク10.0.0.0に到達できるように、同じコマンドをRouterAにも入力する必要があります
問題2
コマンドip route 192.168.100.160 255.255.255.224 192.168.10.2がルータで実行されました。ルーターにはルーティングプロトコルやその他のスタティックルートは設定されていません。このコマンドについて正しい記述はどれですか。
- IPアドレス192.168.10.2のインターフェイスはこのルータにある。
- このコマンドは、ルータのデフォルトルートを設定している。
- 192.168.100.160宛のパケットは192.168.10.2に送られる。
- このコマンドは、送信元アドレスが192.168.100.160のすべてのIPトラフィックに対してスタティックルートを作成する。
問題3
Router1上でネットワーク192.168.202.0/24をスタティックルートのデフォルト以外のアドミニストレーティブディスタンス値で設定するにはどのコマンドを使用しますか?
- router1(config)#ip route 1 192.168.201.1 255.255.255.0 192.168.201.2
- router1(config)#ip route 192.168.202.0 255.255.255.0 192.168.201.2 1
- router1(config)#ip route 5 192.168.202.0 255.255.255.0 192.168.201.2
- router1(config)#ip route 192.168.202.0 255.255.255.0 192.168.201.2 5
新課程対応のCCNA対策講座 連載リンク
ネットワーク学習の登竜門・・
ゼロからのCCNA独学講座