Java Silverに関する問題を出題していきます!
■問題1
次のプログラムをコンパイル、実行した結果として正しいものはどれか。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | import java.util.ArrayList; public class Sample { public static void main(String[] args) { ArrayList<String> list = new ArrayList<String>( 1 ); list.add( "Java" ); list.add( "PHP" ); list.add( "Swift" ); System.out.println(list.get( 2 )); } } |
- 「Java」と表示
- 「PHP」と表示
- 「Swift」と表示
- コンパイルエラー
- 実行時エラー
■問題2
変数listの要素数を出力するためには、①にはどのような記述をすればよいか?適切なものを選べ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | import java.util.ArrayList; public class Sample { public static void main(String[] args) { ArrayList<String> list = new ArrayList<String>( 3 ); list.add( "おはよう" ); list.add( "こんにちは" ); list.add( "こんばんは" ); System.out.println(①); // ①に当てはまるものを選べ } } |
- list
- list.length
- list.length()
- list.size
- list.size()
■問題3
次のプログラムをコンパイル、実行した結果として正しいものはどれか。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 | import java.util.ArrayList; public class Sample { public static void main(String[] args) { ArrayList< int > nums = new ArrayList< int >( 3 ); nums.add( 1 ); nums.add( 2 ); nums.add( 3 ); int sum = 0 ; for ( int i = 0 ; i < nums.size(); i++) { sum += nums.get(i); } System.out.println(sum); } } |
- 「0」と表示
- 「6」と表示
- コンパイルエラー
- 実行時エラー
- 1~4以外
■問題4
次のプログラムをコンパイル、実行した結果として正しいものはどれか。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | import java.util.ArrayList; public class Sample { public static void main(String[] args) { ArrayList list = new ArrayList( 3 ); list.add( 10 ); list.add( 3.14 ); list.add( "Hello" ); System.out.println(list.get( 0 )); } } |
- 「10」と表示
- 「3.14」と表示
- 「Hello」と表示
- コンパイルエラー
- 実行時エラー
■問題5
次のプログラムをコンパイル、実行した結果として正しいものはどれか。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 | import java.util.ArrayList; public class Sample { public static void main(String[] args) { ArrayList<Integer> list = new ArrayList<>(); list.add( 10 ); list.add(20L); list.add( 30 ); int sum = 0 ; for ( int i = 0 ; i < list.size(); i++) { sum += list.get(i); } System.out.println(sum); } } |
- 「60」と表示
- 5行目でコンパイルエラー
- 7行目でコンパイルエラー
- 10行目でコンパイルエラー
- 実行時エラー