CakePHP3メモ:View(ctp)でのfor文の書き方
PHPのフレームワーク「CakePHP3」を使う中で気になった点や嵌った点をまとめていきます。
TIPSとしてご参考ください。
今回はView内でのfor文の書き方です。for文というか、繰り返し処理ですね。
for文
1 2 3 | <?php for ( $i =0; $i <10; $i ++): ?> [<?= $i ?>] <?php endfor ;?> |
for文の始まりは波括弧ではなくコロン「:」、for文の閉じにendforを使います。
foreach文
続いて、foreach文です。
1 2 3 4 5 | <ul> <?php foreach ( $items as $item ): ?> <li><?= $item ?></li> <?php endforeach ; ?> </ul> |
配列を扱うときに重宝します。
while文
最後にwhile文です。
あまり使う機会はないかもしれませんが一応。
1 2 3 | <?php while ( $i <10): ?> [<?= $i ?>] <?php endwhile ; ?> |
まとめ
いかがでしょうか?テンプレート側の記述は今回のように記述することで、HTML部分がよりわかりやすくなりますよね。
View側をいじらないとつい忘れてしまいがちな記述ですが、しっかりおさえておきたいところです。
WEBアプリケーション関連 人気連載リンク
基礎からPHPWEBアプリ解発を学ぶなら・・
PHP基礎 連載
より実践的なWEBアプリ開発講座!Bootstrap活用を学ぶなら・・
魁!小野の塾 連載