セキュリティエンジニアが気になったニュースまとめ 2022/3/21~3/31
最近話題になったセキュリティ関連のニュースから、気になるものをピックアップしてお届けします。
2022/3/22
・不正アクセス発生による個人情報流出の可能性のお知らせとお詫び
外部流出の可能性がある対象のお客様は以下のとおりです。
2018年5月1日以降~2022年3月13日の間、
「森永ダイレクトストア(旧:天使の健康)」の商品を、インターネット、電話、はがき、FAXで、
ご注文されたお客様・お届け先のお客様
※クレジットカード情報は含まれておりません。
森永製菓の通販サイトでの不正アクセス被害です。
約5年分ともなると、かなりの人数になりそうですね。
2022/3/22
・JR東日本 (モバイルSuica) をかたるフィッシング
https://www.antiphishing.jp/news/alert/jreast_suica_20220322.html
▶メールの件名
【Suica】オートチャージが無効になる、使用を中止する。
【Suica】オートチャージが無効になった為、使用中止されました。
【モバイルsuica】情報有効期限お知らせv
「モバイルSuica」お支払い情報更新
オートチャージはクレジットカード情報も使用するので、こういったメールにはより一層注意したいですね。
2022/3/25
・出前館をかたるフィッシング
https://www.antiphishing.jp/news/alert/demaecan_20220325.html
▶メールの件名
出前館アプリ・サイトのメンテナンスについて
【重要】「出前館 アカウントの自動退会処理について※上記以外の件名も使われている可能性があります。
Uber Eatsより出前館派なので、引っかかりそうで怖いです…。
日頃からの情報収集は大事ですね。
2022/3/28
・インターネット詐欺リポート2021年度版
https://www.antiphishing.jp/news/alert/demaecan_20220325.html
2021年はクレジットカードなどの金融系のフィッシングサイトの構成比が高くなりました。また新たな傾向として、携帯キャリアの構成比が高くなり、認証情報を盗む手口が増加傾向にあります。
また、一般社団法人日本クレジット協会が発表したクレジットカード不正利用被害額の発生状況によると、カード番号盗用による被害額は21年9月までで223.9億円となり、20年の被害額(223.6億円)を上回ると報告しています。
より巧妙になっています。怪しいメールは開かず、元サイトに問い合わせるようにしましょう。
まとめのまとめ
2022年度になりました!
部署替えや新入社員の教育などでバタついていると思いますが、セキュリティ対策は引き続き行っていきましょう!
担当:UMA