【Scratch】いくつかの動きを組み合わせてみよう【第3回】
ネコを動かす
- いくつかの動きを組み合わせたプログラムを作ってみる
- プログラムの
基本 となる、順番 に実行される処理 について知ろう!
目次
いくつかの動きを組み合わせてみよう
今回は、キャラクターを右に100歩動かし、右回りに90度方向を
キャラクターを、右→下→右のように方向を
1. 100歩動かす
「(10)歩動かす」というブロックをコードエリアの上に
コードエリアに
2. 右回りに90度回す
①右回りの
②「(15)度回す」の数字をクリックし、「90」に書きかえましょう。
「(100)歩動かす」の下に「(15)度回す」ブロックを持っていき、くっつけましょう。
3. 50歩動かす
「(10)歩動かす」というブロックをコードエリアの上に
「(90)度回す」ブロックの下に持っていき、前に作ったまとまりにくっつけましょう。
4. 左回りに90度回す
①左回りの
②「(15)度回す」の数字をクリックし、「90」に書きかえましょう。
「(50)歩動かす」の下に「(15)度回す」ブロックを持っていき、上のまとまりにくっつけましょう。
5.100歩動かす
先ほどと同じように「(10)歩動かす」というブロックをコードエリアの上に
「(90)度回す」ブロックの下に持っていき、前に作ったまとまりにくっつけましょう。
これで、今回のプログラムは
ネコが右下に
【ちょっと勉強】プログラムについて知ろう
今回作ったプログラムのは「① 100歩動かす」→「② 右に90度回す」→「③ 50歩動かす」→「④ 左に90度回す」→「⑤ 100歩動かす」という5つの動きをつなげたものでしたね。
実行してみるとネコがいきなり右下に
このように
プログラムを書いていくときには、どんな
プログラムに
ゲームが
「何をどんな風に動かせばこうなるのかな?思い通りに動くのかな?」と考えてみることがプログラムに
プログラムの流れを見やすくするために「フローチャート」という図で表すこともあります。
フローチャートはプログラムの流れを記号で表した図です。
Scratchの記事一覧
【Scratch】Scratch(スクラッチ)ってなんだろう?【第1回】
【Scratch】ネコを動かしてみよう【第2回】
【Scratch】いくつかの動きを組み合わせてみよう【第3回】