Unityゲーム制作講座基礎編。まずは基本的な使い方をマスターしましょう!
2022.02.28
Developer Lv1
1.はじめに 本記事では、マウス入力の取得方法について解説していきます。 以下の入力情報を扱います。 ・左クリック ・右クリック ・マウスホイールクリック ・カーソル位置 2.クリックの取得 マウスクリックの取得には、Input.GetMouseButtonメソッドを使用します。 このメソッドは、入 …More Read
2022.02.28
Developer Lv1
1.はじめに 本記事では、C#における型変換について解説していきます。 現在、Unityが提供している機能はジェネリクス等によって型変換を必要としないものがほとんどですが、ひと昔前の環境や外部のライブラリを使用する際には目にする機会もあるかも知れません。 Unity上で動作するサンプルコードも載せて …More Read
2022.02.25
Developer Lv1
はじめに 今回は前回に引き続き、↓のゲームを作っていきます。 前回、ゲームクリアの時の動きが完成しました。 前回の記事はこちら【初心者Unity】懐かしのゲームを作ってみよう!⑭ いよいよ本記事でこのゲーム最後の機能を実装します。 その機能は。。。「Continue」です! 今現状の …More Read
2022.02.25
Developer Lv1
はじめに 今回は前回に引き続き、↓のゲームを作っていきます。 前回、ゲームオーバーの時の動きが完成しました。 前回の記事はこちら【初心者Unity】懐かしのゲームを作ってみよう!⑬ ゲームオーバーと言えば次は。。。そう、ゲームクリアですよね! ということで今回はゲームクリアの動きを実 …More Read
2022.02.25
Developer Lv1
はじめに 今回は前回に引き続き、↓のゲームを作っていきます。 前回、画面上に「GameOver」の文字を出すことができました。 前回の記事はこちら【初心者Unity】懐かしのゲームを作ってみよう!⑫ しかし今のところこの文字はゲームプレイ中ずっと画面に出続けてしまうのでした。。。 「 …More Read
2022.01.31
Developer Lv1
はじめに 今回は前回に引き続き、↓のゲームを作っていきます。 前回、ようやくBlock6個が完成しました。 前回の記事はこちら【初心者Unity】懐かしのゲームを作ってみよう!⑪ これにてゲーム完成!と言いたいところですが、やはり、よりゲームらしい機能を追加したいですよね? というこ …More Read
2022.01.31
Developer Lv1
はじめに 今回は前回に引き続き、↓のゲームを作っていきます。 前回、Prefabを使って効率よくBlockを複製することができました。 前回の記事はこちら【初心者Unity】懐かしのゲームを作ってみよう!⑩ これにてBlockは完成!と言いたいところですが、おやおや、動かしてみると何 …More Read
2022.01.31
Developer Lv1
はじめに 今回は前回に引き続き、↓のゲームを作っていきます。 前回まででBall、Paddle、Blockが完成し、役者が全て出そろいました。 前回の記事はこちら【初心者Unity】懐かしのゲームを作ってみよう!⑨ これにて完成!と言いたいところですが、このままでは何だか画面が寂しい …More Read
2022.01.27
Developer Lv1
1.はじめに Transform.Findは、GameObjectを検索(取得)するための関数です。 GameObjectの検索は多くのゲームで必須の操作ですので、使用頻度の高い関数となります。 一方で、良く似た別の関数であるGameObject.Findとの違いがわかり辛く、使い分けがわからないと …More Read
2022.01.27
Developer Lv1
1.はじめに 本記事では、C#における演算子について解説していきます。 演算子全てを取り上げると長大になってしまうので、代表的なものだけピックアップしていきます。 【初心者Unity】基本的なC#演算子のまとめ その1(算術・等値・比較・論理) 【初心者Unity】基本的なC#演算子 …More Read