mysqli関数⑤ UPDATE文の発行
この記事では、UPDATE文を
mysqli_query関数で発行する方法を学びます(参考: UPDATE文)
前回のINSERT文をmysqli_query関数で発行する方法と基本は同じです。
mysqli_query関数の第二引数のSQL文がINSERT文でなく、UPDATE文になることだけが違いです。
コード例
DBのmembersテーブルにある田中さんのデータを、age=25から、age=26に更新します。
UPDATE文を発行したコード例です。
mysqli_query関数の第2引数に、以下のSQL文が渡っています。
update members set age = 26 where id = 1
実行結果(失敗)
実行結果(成功)
実行結果(DBの変化)
田中さんの「age=25」が、「age=26」になっていますね。