Developer

【Unity実践】#1 導入・準備編 ~ 初期設定とUIの作成 ~【Boxゲーム】
2020.10.30
Lv2

【Unity実践】#1 導入・準備編 ~ 初期設定とUIの作成 ~【Boxゲーム】

この連載について

この連載では弊社エスアイイーがリリースしているゲームアプリ「BreakTheBox!!!」を題材に、
サンプルゲームを作りながらUnityについて学んで行きます。

一部、公開できないソースがあることと、連載での収まりの良さから改変・割愛している箇所はありますが、
大枠は実際にリリース済みのソースコードを使った解説となります。

このゲーム、
・弊社の Unity 初心者層が中心となって作成したゲームであること
・元々ソースコード公開を想定して作成していたわけではない

上記理由により、中には良くない実装も混ざってくるかと思います。
そこもあえて、極力生のソースコードそのままに紹介して、初心者がやりがちなミスやより良い方法を紹介しながら解説していく予定です!

今回は導入と言うことで、以降では題材となるゲームと連載の流れについて紹介します。

対象読者

・Unity の基本操作が可能な初心者~中級者
・C#スクリプトの基本を理解している

BreakTheBox!!!について

「BreakTheBox!!!」はハイパーカジュアルゲームと呼ばれるジャンルのゲームになります。
赤、緑、青の箱をタップするだけの簡単操作で、正しい順番で箱を破壊することで、プレイヤーをゴールへと導きます。

※参考(外部リンク)
ハイパーカジュアルゲームとは?ハイパーカジュアルゲームの市場規模や流行った理由は?

以下、ストアURLになります。
まずは遊んでみて頂けると、作成するゲームの雰囲気が掴めるかと思います。

無料で遊べるゲームですが、収益化のために広告機能を実装しています。
Unity学習の本筋とはズレるため、この連載では広告部分については割愛します。

また、コインを使ったキャラクタースキンの獲得・変更機能も割愛します。

ですので、この連載でターゲットとするのはあくまで「ゲーム」の部分、
つまり箱を壊す、キャラクターを動かす、ギミックを発動させる等の箇所となります。

連載の流れ

大きく以下の2部に分けて連載を行います。

第1部:プロトタイプ作成編
第2部:アセット適用編

各部、8回程度の連載を予定しております。

今回の開発では、ストアのアセット(素材)を使ってゲーム作成を行う方針でしたが、
プレイヤーとしてユニティちゃんを使うことは決まっていたものの、
開発当初、それ以外のアセットの選定が進んでいませんでした。

ですのではじめは、四角や丸などの単純な形状のオブジェクトでゲームの基本機能と流れだけを組んだ、
プロトタイプを作成しました。
その後、アセットの選定が終わったのちにスクリプトの適用やアニメの設定を行う流れで進めた経緯があり、
この連載でも似たような流れで進めていきます。

おわりに

次回からは実際の作成を進めていきますが、
連載記事の一覧はこちら実践Unityゲームプログラミング 連載目次に随時追加していきますので、
是非ブックマーク等をして頂き、学習を進めてください。(定期的に新しい題材ゲームを追加予定です!)

また、当ブログでは BreakTheBox の連載の他にも、Unity の基礎事項に関する記事も掲載しています。
Unity に関してまだ不安が多い方は、そちらにも目を通して頂けると良いかと思います。

では、次回から頑張っていきましょう!

 
 

連載目次リンク

実践Unityゲームプログラミング 連載目次
 

関連する連載リンク

「初心者のための」Unityゲーム制作 目次
 

© Unity Technologies Japan/UCL