BASE
BASE要素は、ページ内に記述された相対パスのURLの基準となるURLの指定や、基準となるターゲットウィンドウを指定する事ができます。
1つのページ内に複数のBASE要素を記述してはいけません。
カテゴリー
メタデータコンテンツ
BASE属性
href | 基準となるURLを指定します。 |
---|---|
target | 基準となるターゲットウィンドウ名またはキーワード(_blank, _self, _parent, or _top)を指定します |
BASE使用例
BASE使用例(基準となるURLを指定する例)
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="Shift_JIS"> <title>TOP | tech.pjin.jp</title> <base href="https://tech.pjin.jp/"> </head> <body> <a href="./">TECH PJIN</a> <!-- 相対パスでの指定ですが、BASE要素でhrefが指定されているため、"https://tech.pjin.jp/"に遷移します。 BASE要素がなければ"https://tech.pjin.jp/blog/2020/09/14/base要素/"に遷移します。 --> </body> </html>
BASE使用例(ターゲットウィンドウを指定する例)
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="Shift_JIS"> <title>TOP | tech.pjin.jp</title> <base target="_blank"> </head> <body> <a href="https://tech.pjin.jp/">TECH PJIN</a> <!-- BASE要素でtarget="_blank"が指定されているためリンクは別ウィンドウで開きます --> </body> </html>
BASE要素(hrefとtargetの両方を指定する場合)
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="Shift_JIS"> <title>TOP | tech.pjin.jp</title> <base href="https://tech.pjin.jp/" target="_blank"> </head> <body> <a href="./">TECH PJIN</a> </body> </html>