CppQuest

競技プログラミング風 C++問題集【第4回】
目次2次元世界の水たまり(難易度:★★★☆☆)2次元世界の水たまり(難易度:★★★☆☆)2次元世界での地面の高さ(1~9)が、'1'~'9' の文字列で与えられる時、上空から雨が充分降ったときにその部分に貯まる水の面…

競技プログラミング風 C++問題集【第3回】
目次双方向リンクリスト(難易度:★★★☆☆)双方向リンクリスト(難易度:★★★☆☆)下図のように、型Tの要素を保持する各ノードが前後にリンクされたデータ構造を「双方向リンクリスト」と呼ぶ。リストに要素…

競技プログラミング風 C++問題集【第2回】
目次'1'~'3'を'a'~'c'に置換(難易度:★★☆☆☆)逆ポーランド記法(難易度:★★★☆☆)'1'~'3'を'a'~'c'に置換(難易度:★★☆☆☆)引数で与えられた文字列中の '1'~'3' 文字を 'A…

競技プログラミング風 C++問題集【第1回】
はじめに今回から4回にわたって「競技プログラミング風 C++問題集」をお届けする。出題形式は以前の「競技プログラミング風 標準C++ライブラリ入門」と同じだ。 各問題は、「問題文」「テストコード」「ヒント」「解答例」「解説」から構成…