asterisk
Linux asterisk 第7回
ダイアルプランでのifとループダイヤルプランの設定手順asteriskでは変数が使え、変数の値に応じて、特定の処理(if)や特定回数のループが行える。以下のようにして、extensions.conf に記述して SIPク…
Linux asterisk 第6回
IVR機能と DTMFトーンによる転送asteriskのIVR用のサンプル音声ファイルは以下のディレクトリに保存してある。# ls /var/lib/asterisk/sounds/en/extensions.c…
Linux asterisk 第5回
SIPクライアントからのレジストでの失敗asterisk側で SIPの debugを有効にした状態で SIPクライアントからレジストをしてみるすると以下のような表示が出てきた。192.168.10.127はasteriskで…
Linux asterisk 第4回
asteriskインストールの確認以下のコマンドでモジュールがインストールされたディレクトリを調べる。# locate asterisk | grep -vE "/usr/src/"以下に…
Linux asterisk 第3回
バイナリ版のasteriskのインストール上記のようにソースからではダメなので今度はバイナリ版をインストールしてみる参考Webを探し回っていたら以下を発見したhttp://dl.fedoraproject.org…
Linux asterisk 第2回
SIPチャネルが使えない問題参考http://www.freepbx.org/forum/freepbx/users/no-such-command-sip-show-helpasteriskのコンソールで以下のように …
Linux asterisk 第1回
asterisk のインストール事前にインストールしておく必要があるものgccncurseslibxml2以下のコマンドでパッケージ名を確認する。yum search <パッケージ名の一…