ネットワークエンジニアの登竜門。CCNAをテーマにネットワーク技術を基礎から学べます。
2022.02.28
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます! 今回はOSPFの動作の流れを解説します。 OSPFの動作概要 OSPFの動作の流れ-後編- まとめ 前回はOSPFの流れの前半を解説しました。それでは、続きを見て …More Read
2022.02.28
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます! 今回はOSPFの動作の流れを解説します。 OSPFとは OSPFの動作概要 OSPFの動作の流れ-前編- まとめ OSPFの動作概要 前回はOSPFの特徴について …More Read
2022.02.28
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます! 今回はルーティングプロトコルの1つであるOSPFの特徴について解説します。 OSPFとは OSPFの特徴 まとめ OSPFとは 以前の記事で解説したように、ルーテ …More Read
2022.01.31
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます。 前回はOSPFについて説明しました。 今回はIPv6について説明します。 IPv6とは IPv6の機能 IPv6ヘッダのフォーマット まとめ 確認問題 IPv6と …More Read
2022.01.31
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます。 前回はルーティングテーブルの見方について説明しました。 今回はフローティングスタティックルートについて説明します。 フローティングスタティックルートとは フローテ …More Read
2022.01.31
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます。 前回はアドミニストレーティブディスタンスについて説明しました。 今回はルーティングテーブルの見方について説明します。 ルーティングテーブルとは ルーティングテーブ …More Read
2022.01.02
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます! 今回はCCNAの学習に役立つCisco Packet Tracerを紹介します。 Cisco Packet Tracerとは Cisco Packet Trace …More Read
2022.01.02
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます! 今回は覚えておくと役立つ便利なコマンドを紹介します。 操作に役立つコマンド まとめ 確認問題 操作に役立つコマンド 前回まで、CiscoIOSを操作して2つのルー …More Read
2022.01.02
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます! 今回は前回に続き、CiscoIOSの基本操作について解説します。 今回扱う構成 機器間の疎通確認 まとめ 確認問題 今回扱う構成 前回は、Cisco機器でIPアド …More Read
2021.12.27
Infra Engineer Lv1
ゼロからのCCNA独学講座 本連載では、シスコ技術者認定資格であるCCNA合格を目指して、試験範囲の解説や問題演習などを扱っていきます! 本記事ではスタティックルーティングとダイナミックルーティングについて説明していきます。 ルーティングの学習方法 直接接続 スタティックルーティング ダイナミックル …More Read