Developer

【初心者Unity】コンソールにログを出力しよう!
2021.03.01
Lv1

【初心者Unity】コンソールにログを出力しよう!


はじめに

今回は初心に立ち返り、コンソールにログを出力する方法について解説します!因みにコンソールとはこれです↓

また、コンソールにログを出力するとはこんな感じです↓

※本記事はUnityにおけるC#の記事となっており、Unityを使った出力方法の紹介となっています。


まずはコンソールを用意しよう

実際にログを出力する前にコンソールウィンドウをUnity画面上に用意しましょう。
「上のツールバー」→「Window」→「Windows」→「Console」で出すことができます。


次にScriptを用意しよう

ログを出力する方法となりますが、Scriptを利用します。Scriptの用意の仕方はいくつかありますが、今回はシーン上のオブジェクトから直接用意します。
「Hierarchyウィンドウ」→右クリック→「3D Object」→「Cube」を選択しましょう。

すると↓の様にシーン上にCubeというオブジェクトが生成されたかと思います。

次に、Hierarchy上のCubeをクリックします。すると↓の様に「Inspectorウィンドウ」にCubeの情報が出てきます。

ここをスクロールして下に行きましょう。すると一番下に「Add Component」↓が現れるのでこちらをクリックしましょう。

するとこんなの↓が現れるので、「New Script」を選び、名前を付ければ完了です。今回私は「testScript」と名付けました。


Scriptの書き方

それではいよいよScriptを書いてみましょう。
「Inspectorウィンドウ」上に作成された「testScript」をダブルクリックしましょう。そうするとScriptを書く画面が現れます。このScriptに「Debug.Log()」を書く!これだけです!出力したいログは()の中に「””」で囲んで書きます。簡単ですね(笑)
ただ、1つだけ注意点があります。これを書く場所です。Script上のどこに書いても良いわけではありません。StartメソッドまたはUpdateメソッドの中に書いてください。これら2つのメソッドの違いは実際に書いてみると実感することができます。軽く紹介しますと、Startメソッドはゲームをすると最初に1回のみ呼ばれます。そのため、ゲームを再生すると最初に1回だけログが出力されます。それに対してUpdateメソッドは1フレームに1回呼び出されます。そのため、ゲームを再生中ログが次から次へと出力され続けます。

「Start」・「Update」について詳しく知りたい方はこちら

【Unity連載】UnityとC#におけるメソッド一覧

Startメソッドにのみ書く場合↓

    void Start()
    {
        Debug.Log("Start");
    } 

Updateメソッドにのみ書く場合↓

    void Update()
    {
        Debug.Log("Update");
    } 

Startメソッド・Updateメソッド両方に書く場合↓

    void Start()
    {
        Debug.Log("Start");
    } 
    void Update()
    {
        Debug.Log("Update");
    } 

ゲームを再生する

それではゲームを再生してみましょう!再生は↓の様なUnity画面の上の真ん中にある三角ボタンです。

これを押すと。。。
Startメソッドにのみ書かれている場合、↓の様に一度だけ出力されます。

Updateメソッドにのみ書かれている場合、↓の様にずっと出力されます。

Startメソッド・Updateメソッド両方に書くと、↓の様に最初に「Start」が出力され、その後はずっと「Update」が出力されます。


おわりに

みなさんいかがでしたでしょうか?コンソールへのログの出力方法ご理解いただけましたか?ログ出力を使いこなすことができれば、どのメソッドがどのタイミングで呼び出されているのかを確認することができます。ぜひみなさん覚えておいてください!
次回はスクリプトを書く上で欠かすことができない条件分岐をご紹介します!乞うご期待!

 

連載目次リンク

「初心者のための」Unityゲーム制作 目次

Unity実践編 - 目次リンク

実践Unityゲームプログラミング 連載目次