Developer

【はじめてのJava】インスタンスの確認問題【オブジェクトとクラス編】【練習問題編】
2021.02.20
Lv1

【はじめてのJava】インスタンスの確認問題【オブジェクトとクラス編】【練習問題編】

はじめてのJava

このシリーズでは、初めてJavaやプログラミングを勉強する方向けに、Javaによるプログラミングの基礎を説明していきます。
目標レベルは、Javaの資格試験の一つである「Oracle Certified Java Programmer, Silver」(通称Java Silver)に合格できる程度の知識の習得です。
はじめてJavaやプログラムに触れる方にもできるだけわかりやすい解説を心がけていきます。


オブジェクトとクラス編

オブジェクトとクラス編では、Javaを扱う上で非常によく出てくる「オブジェクト」や「クラス」について扱っていきます。

今回は「インスタンス」の内容の理解度の確認問題です。厳密な確認というよりは、ちょっとしたチェック用の問題です。気軽に解答してみてください。


目次


例題

( )には問題番号のアルファベットと、解答の頭文字が入っています。同じアルファベットの場所には同じものが入ります。また、ソースコード部分はコメントに従った内容を埋めてください。

例題:(X  J  )では(Y  ク  )と呼ばれる設計図を利用します。(Y  ク )名は通常は大文字で始めるのが慣例です。
Carクラスの例

class Car{
  //整数型のnumberをここに書いてください
 }

 

解答:(X  Java )では(Y  クラス )と呼ばれる設計図を利用します。(Y  クラス )名は通常は大文字で始めるのが慣例です。
Carクラスの例

class Car{
  int number;
 }

問題

以下の文章の( )やソースコードのコメント部分に入る言葉を考えてください。。

Javaでは、クラスと呼ばれれる設計図にあたるものを基に(A  イ )を生成します。

クラスから(A  イ )を生成することを(B  イ )と言います。

Javaのソースコード上で(B  イ )する場合は(C  n )キーワードとクラス名();を使います。

例えば、double型の変数speedだけを持つCarクラスを次のように定義したとします。

Carクラス

class Car{
  double speed;
}

このCarクラスを(B  イ )する場合は次のように書きます。

Carクラスをインスタンス化する場合

Car myCar = /* ここを埋めてください。 */

解答例はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解答例

Javaでは、クラスと呼ばれれる設計図にあたるものを基に(A  インスタンス )を生成します。

クラスから(A  インスタンス )を生成することを(B  インスタンス化 )と言います。

Javaのソースコード上で(B  インスタンス化 )する場合は(C  new )キーワードとクラス名();を使います。

例えば、double型の変数speedだけを持つCarクラスを次のように定義したとします。

Carクラス

class Car{
  double speed;
}

このCarクラスを(B  インスタンス化 )する場合は次のように書きます。

Carクラスをインスタンス化する場合

Car myCar = new Car();

はじめてのJavaシリーズの目次はこちら
オブジェクトとクラス編はこちら


java 11 の練習問題一覧はこちら
はじめてのJavaシリーズの練習問題一覧はこちら