Tips

【第三回】Spring Frameworkを使ってみる ~サーバで実行~

Spring Framework連載記事 目次

【第一回】Spring Frameworkを使ってみる ~Spring Framework概要と準備~
【第二回】Spring Frameworkを使ってみる ~プロジェクト作成からビルドまで~
【第三回】Spring Frameworkを使ってみる ~サーバで実行~
【第四回】Spring Frameworkを使ってみる ~画面遷移~
【第五回】Spring Frameworkを使ってみる ~データ受け渡し~
【第六回】Spring Frameworkを使ってみる ~入力値チェック~
【第七回】Spring Frameworkを使ってみる ~データベースにアクセスする①~
【第八回】Spring Frameworkを使ってみる ~データベースにアクセスする②~
【第九回】Spring Frameworkを使ってみる ~データベースにアクセスする③~
【第十回】Spring Frameworkを使ってみる ~データベースにアクセスする④~

サーバで実際に動かしてみる

前回の話

前回はプロジェクトを作成し、Mavenによるビルドを行いました。今回は、ビルドしてできたwarファイルを実行していきたいと思います。

サーバで動作させる

サーバにプロジェクトを追加する

今回は、Spring Tool Suiteのサーバで実行していきましょう。
左下のウィンドゥに「Servers」があると思います。
ない場合は、メニューの「Window」⇒「Show View」⇒「Other…」⇒「Server」⇒「Servers」を選択すると表示されます。
そこに表示されているサーバを右クリック⇒「Add and Remove」を選択します。

10_サーバで実行1

開いた画面で、前回作成したプロジェクトを選択した状態で、「Add>」を選択します。
すると「Configured」に加わります。

11_サーバで実行2

12_サーバで実行3

「Finish」を選択するとサーバにプロジェクトが加わったことがわかります。

13_サーバで実行4

サーバを起動する

作成したプロジェクトを追加したサーバを右クリック⇒「Start」を選択します。

14_サーバで実行5

15_サーバで実行6

コンソールに「Server startup in ****ms」が表示されていれば起動成功です。

実行結果を確認する

ブラウザから表示

ブラウザを起動し、「http://localhost:8080/HelloWorld/」にアクセスしましょう。
起動していると、下記の画面が表示されます。

18_実行結果

Spring Tool Suiteから表示

画面上部にあるアイコンの一覧の中に地球のようなマークがあるのでそれをクリックします。
そうするとSpring Tool Suite内でブラウザが立ち上がります。

16_実行結果_改

開いたブラウザで、「http://localhost:8080/HelloWorld/」にアクセスしましょう。

17_実行結果

ブラウザと同じような画面が出力されています。

次回の予定

今回は、前回ビルドしたファイルをサーバで実行し、実行結果を確認しました。
次回は、いよいよSpringFrameworkについて調べていきたいと思います。

新連載はじまりました!新Java基礎 連載リンク

はじめてのJAVA 連載

Recent News

Recent Tips

Tag Search