Tips

Android Design Support libraryを使う (4)FloatingActionButton,CoordinatorLayout

Android Design Support libraryを使う (4)FloatingActionButton,CoordinatorLayout

Android Design Support libraryはAndroid Support Library 22.2で公開された、
マテリアルデザインを実現するのに便利なコンポーネントのライブラリです。

そんなDesign Support libraryのコンポーネントの紹介と使い方の説明をしていきたいと思います。
導入方法は第一回のこちらから。
 

本稿ではFloatingActionButtonCoordinatorLayoutの使い方を紹介します。

FloatingActionButton

Androidのマテリアルデザインと聞くとFloatingActionButtonが浮かぶ人も多いのではないでしょうか。レイアウト上に配置するだけでOKなので使い方も非常に簡単です。
acitivty_main.xml

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<RelativeLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    tools:context="jp.techpjin.coordinatorlayoutsample.MainActivity">

    <android.support.design.widget.FloatingActionButton
        android:id="@+id/floating_action_button"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_alignParentBottom="true"
        android:layout_alignParentRight="true"
        android:layout_marginBottom="16dp"
        android:layout_marginRight="16dp"
        android:src="@drawable/plus"
        app:borderWidth="0dp"/>

</RelativeLayout>

floating_action_button

CoordinatorLayout

CoordinatorLayoutはFrameLayoutを機能拡張したようなコンポーネントで、ひとつ以上の子Viewの間に相互関係を持たせることのできるレイアウトです。

まずは簡単な例としてFloatingActionButtonとの組み合わせを考えます。
FloatingActionButtonが下部にあるときSnackbarを表示すると次のように重なって表示されてしまいます。
snackbar_over_fab
そこでレイアウトを次のように変更します。

activity_main.xml

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<android.support.design.widget.CoordinatorLayout
    xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"
    android:id="@+id/coordinator_layout"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent">

    <android.support.design.widget.FloatingActionButton
        android:id="@+id/floating_action_button"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_marginBottom="16dp"
        android:layout_marginRight="16dp"
        android:src="@drawable/plus"
        app:borderWidth="0dp"
        app:layout_anchor="@id/coordinator_layout"
        app:layout_anchorGravity="bottom|right"
        />

</android.support.design.widget.CoordinatorLayout>

ポイントは、
・FloatingActionButtonをCoordinatorLayoutの子Viewとして配置すること
・「アンカー」設定すること
です。
app:layout_anchorで紐付けるViewを指定することで、対象のViewの位置やサイズの変更を受け取ることができるようになります。
app:layout_anchorGravityでViewの配置場所を指定します。

MainAcitivity.java

public class MainActivity extends AppCompatActivity {

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        final CoordinatorLayout coordinatorLayout = (CoordinatorLayout)findViewById(R.id.coordinator_layout);
        FloatingActionButton floatingActionButton = (FloatingActionButton)findViewById(R.id.floating_action_button);
        floatingActionButton.setOnClickListener(new View.OnClickListener() {
            @Override
            public void onClick(View v) {
                Snackbar.make(coordinatorLayout, "Snackbar", Snackbar.LENGTH_LONG).show();
            }
        });
    }
}

Snackbarの親ViewとしてCoordinatorLayoutを指定しています。
以上によりFloatingActionButtonとSnackbarの間に関係を持たせることが出来、次のような挙動になります。

Snackbarの表示に合わせてFloatingActionButtonが動いています。

FloatingActionButtonとCoordinatorLayoutの使い方について紹介しました。
CoordinatorLayoutを用いることでリストのスクロールに合わせてバーやタブが動くといった挙動(GooglePlayのアプリをイメージしてください)も実装できるのですがそれについては次回説明したいと思います。

Androidアプリ開発の必須知識!JAVAプログラミングを学べる連載リンク

はじめてのJAVA 連載

Recent News

Recent Tips

Tag Search