Tips

LinuxServer yumによるパッケージ管理 パッケージの操作方法

メールサーバ(MTA)は何を使う

前回まででメール送信の仕組みとSMTPコマンドについて説明してきました。

これからLinuxServer上でメールサーバ(MTA)を構築していきましょう。

構築をする前にLinuxServer上で使用できる3大MTAについて特徴を確認していきましょう。

Sendmail --業界標準--

Sendmailは1980年代に登場し、事実上の標準MTAとして多くの
使用実績があります。

Sendmailは多くの機能が盛り込まれており、正しく設定すれば柔軟で
高度なメール配送を行うことが出来ます。

しかし、柔軟で高度な配送を行う為の設定ファイルが複雑かつ難解になり、管理を難しくしています。
さらに機能の豊富さから、プログラムの肥大化、複雑化を呼び、多くのセキュリティホールが見つかり、
開発時には考えられなかった問題も発生しています。

qmail --よりセキュアに--

qmailはSendmailの問題点からシンプルで堅牢な、よりよいMTAを目指し、
D.J.バーンスタイン氏が開発したMTAです

Sendmailでは一つのプログラムが全ての機能を実行しており、大量のメールを扱う時に処理が遅くなる問題を抱えていましたが、
qmailでは機能毎にプログラムと設定ファイルを分割した上で、プログラムは各々が独立、強調して動作します。

各々のプログラムには、最低限の権限のみ与え、プログラム間の通信もセキュアになっており、
プログラムの設定ファイルはシンプルです。

また、Sendmailでは、全てのメッセージが一ユーザにつき、一ファイルで保存する形式(mbox形式)を採用していましたが、
mbox形式ではメッセージの処理に問題があると、全てのメッセージに影響する可能性が
ありました。

この問題を回避するため、qmailではメッセージ一通につき、
一ファイルで保存する形式(Maildir形式)を作用しています。

qmail独自の設計は、セキュリティを強固なものにしましたが、開発者の
ポリシーと厳しいライセンス制限の為、Sendmailからの移行は大変難しくなりました。

Postfix --高い互換性--

PostfixはSendmailやqmailに比べ、後発で新しいMTAです。

Sendmailとの互換性を保ち、設定を簡単にし、qmailのMaildir形式を
採用する等、Sendmailとqmailの良い点を参考に、開発されました。

qmailと同様に機能毎にプログラムを分割し、強調して動作するようになっています。
また、プログラムには最低限の権限のみ与え、一つのプログラムに問題が発生してもシステム全体に影響はしません。

Postfixは比較的緩やかなライセンス形態の為、標準のMTAとして採用しているLinuxディストリビューションも有り、
利用実績を増えてきています。

Postfixでメールサーバを構築してみよう

Sendmail、qmail、Postfix、それぞれに長所と短所があり、
どれが一番優れているかは決められませんが、メールサーバの構築には入手が容易で設定が簡単なPostfixを使用し、
メールサーバを構築してみましょう。

Linux認定資格 LPICを取るなら・・

Linux資格 「LPIC Lv1」徹底解説 連載目次

Recent News

Recent Tips

Tag Search